鏡の中の昆布


★CHOICE★詳細はココ!
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM
【送料無料 メール便配送 同梱不可】 歯舞昆布 厚葉根昆布 200g スッキリとした風味とにごりの少ないダシが取れる、あつば根こんぶ 昆布にはヨウ素(ヨード)がたっぷり【smtb-TK】
 

 
価格:¥1500-[税込]
 
【クロネコメール便(郵便ポスト受け)でお届け致します】とろ〜りネバネバでいきなり大人気昆布水作りで、大注目されている商品ですスッキリとした風味とにごりの少ないダシが取れます冷水に入れて約10時間置いておくだけで、昆布水の完成■【常温】あつば根昆布 200g■お届け日の指定はできません■他の商品との同梱はできません■お支払方法:カード決済・銀行振込・コンビニ決済・郵便振替限定⇒画像3も確認してね配送方法について ●クロネコメール便でのお届けとなります ※ご家庭のポストにお届けいたします。 ●到着日の指定・配送時間の指定は承っておりません ※ご注文内容確認後、4日〜7日程度の目安でお願いいたします。 根昆布とは、茎に近い葉の部分のことで、昆布の成長点(成長していく起点)となるので、成長に必要な栄養分を集中しており、最も栄養価の高いところになります。 主に鍋物煮物のダシ用として使われます。 一晩昆布を水に漬けておくと、水がとろ〜りネバネバになります。 昆布に含まれる食物繊維が水に溶けた状態です。 この、とろ〜りネバネバに栄養分がたっぷり含まれています! その昆布水の作り方は↓↓↓↓ 今話題の昆布水の作り方 ≪用意するもの≫ ●厚葉根昆布 ●冷水 ●容器 1. 水1.5〜2リットルくらいに対して、昆布を約10g(3〜4個使います。) 2. 昆布を水で軽く洗います。 ※天日干しのため、砂が少し残っていることがあるため、洗い落とします。 3. 容器に昆布を入れて、1.5〜2リットルの冷水を入れます。 (ぬるま湯ではなく、冷水を使います) ※水道水の場合は、一度沸騰させ、冷ましたものを使うのがお勧めです。 4. 冷蔵庫で10時間程度、置きます。 5. 寝かせると、昆布の周りにゼリー状の物質がにじみ出てきます。 これが粘り成分のフコイダンです。そこが一番良いところです。 ゼリー状のものは残さず摂取して下さい。 ★ご注意★必ずお読みください ■配送方法 ●クロネコメール便でのお届けとなります ※ご家庭のポストにお届けいたします ●2パック以上ご注文頂いた場合は、同梱ではなく別々のお届けとなります ※送料は無料です。 ■お支払方法 ●カード決済・コンビニ決済・銀行振込・郵便振替限定とさせて頂きます。 ●NP後払い・代金引換不可能です ■お届け日の指定 ●到着日の指定・配送時間の指定は承っておりません ■同梱について ●他の商品との同梱はできません ●熨斗・メッセージ等ご希望の場合は、備考欄にご記入下さい。 *
商品購入ページへ

このページのTOPへ

HOME

(c)鏡の中の昆布
サイトトップ